GURPSキャラクターシート
プロフィール キャラクターの肖像 学科、所属他
PL名:RUIN
夢幻会キャラクター
名前:八坂千尋(やさかちひろ)
年齢:21 身長:173cm 体重:53kg 反応
外見:長い黒髪につり目。しなやかな体つき。
容貌:美人+2/+4
地位:
名声:
CP
能力値 その他:
30
体力   :13
疲労:13 反応合計:
45
敏捷力 :14
CP管理
-10
知力   :9
能力値
55
-10
生命力 :9
HP:9 有利な特徴
41
CP
特徴と癖 不利な特徴
-40
5
よきゆめ基本セット
-5
5
『夢幻会』 技能
28
0
立場セット社会人(5扱い) 異能
73
15
美人(冷たい系)  
 
10
我慢強さ  未使用CP
5
4
意志の強さLV1 CP総合計 157CP
2
怖いもの知らずLV1 キャラクターの背景
-1
名声:空手連盟-1、ときどき  冷静沈着な美人眼鏡……と思わせて、実は結構おばかな人。夢幻会の一員として戦闘経験がかなりあり、実直で前衛としてかなりの性能を持つが、本人がいまいち頼りない部分があって装備負けしているのを気にしている。でも本人はいたって真面目。自在に形を変える闇を編んだ神器を持ち、黒い全身鎧と風を身に纏う。鎧を装備していると滅茶苦茶ゴツイが、本体は鍛えられた長身でしなやかな筋肉を持っているとはいえ『スレンダー』な体形の女性。色白。
 
 一人称は私、他の人は苗字+君・さんで年下のことはキミ。基本的に丁寧な口調だが部分的に崩れている。ままならねえです。普段はシンプルなパンツルックで、引き締まって見える黒基調の服装を好みます。

 色々な空手の大会で卑劣な相手をボコボコにしたり、自校の不良生徒を盛大にとっちめたりとやりすぎたため高校を自主退学と言う形でやめており最終学歴は高校中退。現在は新界区にアパートを借りて住んでいて、アイランドシティなどでアルバイトをして働く傍ら夢幻会の仕事をしている。夢幻会のセーフハウスとか援助してもらえるのであろか?フリーターとして、社会的信用度は学生のそれに近く、さらに毎回もらえるはずのセッションでの入金がときどき(9以下)でしかもえらえない。

 影の剣は彼女の意志によってその姿を変える闇の塊で、赤い呪紋に覆われた禍々しい武器である。ただし制御が不完全なのか動揺すると形が崩れてしまう。闇の鎧は顔を隠す(口元は見える)仮面と身に纏う闇の風、漆黒の甲冑とそれを取り巻いて浮かんでいる赤い呪紋で出来ている。

 正義にはなりきれず、冷酷に徹する事もできず、容姿や能力通りクールに決める事もできないという運命の人。その性能上、直接的ではない買収には弱いかも…(笑)。

「私に剣を向けた以上、キミも敵と見なします。…許さないんだから」
「え…でも…勿体無いです。そんな無駄を見逃すから苦労するんですよ、キミは」

-2
性格傾向:義理堅い
-2
性格傾向:お節介
-5
性格傾向:偽善者
-5
 
-5
わかりやすい
-5
けちんぼ
-5
義務感:友人
-10
組織への忠誠
   
   
   
   
   
   
   
-1
長髪
-1
一見知的なイメージ
-1
伊達眼鏡(眼鏡好き)
-1
コンプレックスあり
-1
プールで泳ぐのは好き
戦闘関係   技能名 CP LV 技能名 CP LV
基本致傷力 武器の手(難) 8 15 英語 0.5
7
突き:1D 空手(容赦ない護身術系) 8 15 神秘学 0.5 7
振り:2D-1 投げ 1 12 探索 1
9
移動 忍び 1 13 地域知識:夜舞市 0.5
8
基本移動力:6/4.8(鎧) オートバイ 1 14 地域知識:アイランドシティ 0.5
8
移動力:7.2/6(鎧) ランニング 4 10      
 イニシアチブ6+1=7/14(5.8/14) 軽業 1 12    
 
荷重(修正) 平時 戦時 水泳 1 14      
無荷  (0):13          
軽荷  (1):26          
並荷  (2):39          
重荷  (3):78          
超重荷(4):130        
能動防御 鎧でさらに+2する事!          
よけ:7+1/6(鎧)          
受け:空手10+1(生身)/10(鎧)        
    妖術8、刀10、武器の手7        
止め:        
抵抗値        
生命抵抗値:10/妖術12        
知力抵抗値:10/妖術12/恐怖11        
防護点        
自我境界による防護点:4        
ライダー防護点1 /鎧防護点6        
E妖防護点:3        
普段:物理1/自我4        
鎧時:物/自我/E打/E妖 6/7/8/10            
技能CP合計
28
妖力名 LV 増強/制限 CP
影の剣 10秒/10分間発動
武器の手 4 追加属性:闇と冷気(40)※物理兼エネルギー属性攻撃
疲労消費LV1(-5)状況限定:自分の影が必要(-10)武器の手判定(-15)HP0で解除(-20)疲労点3で解除(-20)必要行動:銘を叫んで両手で影から引き抜く(-20)
連鎖:形態変化(100)1日4回(-20)動揺すると解除(-30)制御不能(-50)
17
影潜み - 1日6回(-10)疲労点3で解除(-20)HP0で解除(-20) 5
闇の鎧  
闇の仮面+外套
(闇を纏う)
- 演出:魔風(0)1日6回(-10)透明効果無し(-40) 8
鎧具現化※1
(鋼の体)
6 オフ可能(50)身に纏う鎧(20)陸上のみ(-10)集中発動(-10)1日4回(-20)軽荷のみ(-20)強制解除:疲労点3以下(-20)特定の部位に防護点がなく−6修正で見て分かる(-20)兜ペナ適用(-20) 24
呪紋結界
(自我境界)
3 エネルギー冷気・精神属性(エネ打撃半減。基本1CP)
常動(-)集中発動(-10)呪文(-10)不都合としての視覚効果※1(-10)強制解除:疲労点3以下(-20)
3
●夢のかけら - 自我境界2+2、妖術抵抗2LVを含む -
妖術名 威力 CP 精度 CP 増強/制限 CP
●魔風/夜ノ風※2
(直攻実風)
肉射 2 6 12 2 実体風属性(-)気付かれない(10)疲労消費LV1(-5)射程短縮LV1(-5)疲労のみ(-10)状況限定:陸上(-10)人間のみ(-30) 8
魔風/逆風
(激風)
肉射
4
6
12
2
追加属性:冷気(20)疲労消費LV1(-5)状況限定:陸上(-10)射程短縮LV3(-15)能動防御のみ(-50)
8
異能合計CP
73
装備品            
武器と攻撃手段 攻撃型 致傷力 技能Lv 長さ 重量
備考
素手/素足 叩き 1D+1/1D+3 15/13 C、1 - 普段着で…
本気パンチ/キック 叩き 1D+3/2D 15/13 C、1 - ライダー/鎧姿で… 
カリギュラβ 切り 2D+2 15 C、1 1.5 受け止め+3、避け-3
セイバー 刺し切り 1D+1/2D+1 15 C、1 2.5 片手用、受け2/3で2回
咎人の剣 切り 2D+3 15 1、2 2.5  
ファルクス 切り 2D+3 15 2、3 3.5 受け止め+3、避け-3
妖刀マキリ 切り 2D 15 C、1 2.5 片手用、受け2/3で2回
斬魔刀 切り 2D+1 15 1、2 3.5 受け2/3で2回
呪いの槍 叩刺/切 1D+1/2D+1 15 1、2 3.0 受け2/3で2回。石突も使う
血まみれの十字槍 刺し 2D 15 2、3 3.0 受け止め+3、避け-3
ブラックバイス 特殊 特殊 15 C、1 3.0 18で生命即決差分ダメージ
デスサイズ 刺し 2D+3 15 1、2 3.0 突き刺さる
スレッジハンマー 叩き 2D+3 15 1、2 6.0 叩き潰す、叩き破る用途専用
戦魔兵の斧剣 刺し切り 2D+3
15
1、2 6.0 ハルバード状
カリギュラ 叩き 2D+3 15 1、2 3.0 受け-4、止め避け-2
真カリギュラ 切り 2D+3 15 1、2 3.0 受け-1、止め+1、避け-5
長距離射撃 正確 抜打 半致傷 最大射程 備考
魔風夜ノ風 1 12 5m 10m 吹き荒れる風
魔風逆風 - - - 10m 持ち上げ可能
防具と防護点 受動/防護 部位 重量 備考
ライダースーツ 1/1 6-14、17 5.0 20000円
ヘルメット 2/4 3-5 1.0 15000円、視聴覚-3、HP20
ライダーブーツ 2/2 15-16 1.5 15000円
ライダーグローブ 2/2 7 - 3000円、細かい作業-2
その他のアイテム
個数
効果
重量
備考
ペンダント
1
自我境界防護点、妖術抵抗+2
-
ゆめのかけら
免許証
1
バイクの免許証
-
身分証名証
預金通帳
1
残金:97000
-
とても大事
重量合計  7.5+αkg
メモ 人物相関関係メモ

※1
 誰でも一目で分かる異様ないでたちです。正確に言えば100kgほどもあるゴツイ漆黒のプレートアーマーで、きっと敵より邪悪な見た目です。唯一、口元の辺りには装甲が無くそこが弱点であると一目で分かります。ヘルムも着用しているので視覚と聴覚に-3のペナルティがあります。

※2
 人の気力を根こそぎ奪う魔風です。対象は通常のように疲労を感じます。屋内などの封鎖された空間でなければ『気付かない』増強があるので目の前で使っても大丈夫でしょう。偽善的に「具合が悪そうですが、大丈夫ですか?」とか言いながらかけ続けるのです。
 屋内なら窓を開けて、それを背に使うといいでしょう。

★すべての武器の手は漆黒の刀身を持ち、赤い呪紋に覆われている。武器の手を使うための技能は難で統一。一度呼び出した形はそのまま保持されて、他のものにしたいなら形態変化させる必要がある。また、ライダー姿でスレッジハンマーなどの重い武器を使用すると過重レベルが変動するので注意する事!

カリギュラβ
 三枚の刃を持つ短剣(?)。C距離接近戦+投擲可能(予定)。

セイバー
 美しい半曲刀で刀身は疑似刀状になっている。フェンシサー用武器。
咎人の剣/バルザイ
 先端の平らな、いわゆるエクスキューショナーズソード。鍔の片方は手でグリップできるようになっており、両手で保持して独特の振り回し方で斬るための補助に使う。
ファルクス
 S字剣の流れを汲む湾曲した逆刃剣。
妖刀マキリ
 飾り気の無い黒塗りの日本刀。炎のような呪紋が美しい。
斬魔刀/ザンマ
 規格外なほどのサイズの黒い野太刀。
呪いの槍/アンサラー
 生物的な模様に覆われた長大な槍。
十字槍/ブラッディクロス
 左右にも刃が突き出して十字になっている槍。避けにくい。
ブラックバイス
 悪の万力。実践で使うと言うよりむしろその後の拷問用。
デスサイズ
 死神の持っているような実用的には見えない大鎌。
スレッジハンマー
 巨大で単純なハンマー。叩き潰すのみ。
斧剣
 複合形態のハルバードのようなもの。
カリギュラ
 巨大な鉄球の付いたモーニングスター。この暴君を止めるのは難しい。
真カリギュラ
 無数の刃が飛び出したモーニングスター。刃の旋風を振りまくカリギュラの真の姿。

 この他、他人が使っているのを見て気に入った形態はコピーして使用可能。

 

 

 

 

 

火鼠(1CP)他二回(2CP)GM経験点:メイルシュトロムと死穴と闇蛭とドッペル(3CP)